ハイライトではわからない事
youtubeなどの発達により、
サッカーのハイライトが簡単に観れるようになりました。
と同時に、ハイライト慣れしている子が増えているようです。
監督、コーチの嘆き
「剛、今の子達ってボールコントロールとか、うまいよね?
でも試合の流れの中で、必要な技術が足りないと思わない?」
なるほどと思いました。
なぜなら私も同じことを感じていたからです。
原因として考えられる事
冒頭でお伝えした、
ハイライト慣れが原因の1つだと考えています。
ハイライトは当然、その試合の、
注目ポイントをまとめたものです。
つまり編集されているわけです。
なぜそれをしたのか?が大切
1試合を観ると、
①試合の流れがわかる
②選手がそのプレーをした理由
③以外に失敗している
事がわかります。
①は、この場面ではこういうプレーが良いのだなと
わかります。
②は、
1試合をとおし駆け引きをするのだなという事がわかります。
最初のプレーで、前を向く印象を相手につけて、次相手DFが
激しくきたところを、パスして交わす。などの選手が
そのプレーをした理由がわかります。
③これは、自分自身が挑戦する事の大切さに気づかされます。
実は、プロも結構ミスしています。
ハイライトですと良いプレーばかり観るから、
ミスをしないと思いがちです。
実際は違います。
結構、シュート外しています。
でも、すぐに挑戦します。
その姿勢がとても大切なのです。
ぜひ、お子さんに試合を観る事の大切をお伝え下さい。
そして、パパが一緒に観て下さい。
ベストはスタジアムに足を運び観戦する事です。
メルマガ登録すると特典で、
「たったこれだけで、
世界一かんたんにわかる
上位1%の人が実践する
ゴールのポイントを解説」
サッカーでも、人生でも成功に導く
超入門テキストをPDFでプレゼントしております。
ご登録はこちらから↓
http://go-pla.com/mailmag2 000