サッカーパパ達の検索ワードが

リフティングがたくさんできるようになる方法を
調べている方があまりにも多かったのです。

動画でご覧の方はこちらから↓

これは危険だと思い、
リフティングネタの投稿は結構上げてあります。

リフティングの罠

多くの方が、
リフティングうまい=サッカーがうまい=試合に出れる
と勘違いされています。
私の見解では回数の多い少ないはそれほど試合に、
影響しないと考えています。

リフティングをする目的は?

リフティングの練習をする目的は何でしょうか?
①ボール感覚を養う
②体の使い方・動かし方の理解

「腿(もも)で触ると面積が広いから、
真上に上がりやすいな~」

「インサイドは股関節固いとやりづらいな~」

「アウトサイドは中々難しい」

等々、感覚を自分なりに解釈する事が
できます。

私がお伝えするリフティングのポイントは、

ドリブル、キックなどのスキルにも生かせます!
大切な事は、
「歩幅」です。
お子様にいつもどおり歩いていただき、
1歩1歩の幅が、歩幅になります。
「間合い」とも言います。
それは、足が自然に出る範囲です。
その中でボールに触れている時は、
相手に奪われにくく、
優位な状態です。

良いトレーニング方法

リフティング自体はお子さん一人でできるのですが、
パパと一緒により濃いトレーニングをしましょう。
パパが、お子様にボールを投げて、コントロールして、
リフティングをしてもらう。
これだけです。

ボール投げる時に、
「3回!」と回数を伝えて、
3回タッチしたら、パパにパスをする。
この数は増やしてもいいし、
減らしてもいいです。

回数を投げてからトラップする
ギリギリで伝えて、
瞬間的な判断をさせたり、
「5-2回(答えは3)???」
などと計算させたり、
頭を使うトレーニングはお勧めです。

リフティング100万回できるよりも、
試合で活躍できる方法を練習した方がサッカーは
楽しくなります。

例えば、自分でボール高めにあげて、
①コントロールする前にどういう状況か
周りを見て、把握する
②自分の思い通りにコントロールする
これを繰り返しやったら、
チームメイトと差がかなりつきます!

最も大切な考え方

何度もお伝えしている、
目的を忘れない事です。
リフティングをやる目的は、
①ボール感覚を養う
②体の使い方・動かし方の理解
です。

ちなみに、世界で活躍する選手でも、
リフティングは全然できないけど、
点はめちゃくちゃ取る!という選手がいます!

メルマガ登録すると特典で、
「たったこれだけで、
世界一かんたんにわかる
上位1%の人が実践する
ゴールのポイントを解説」

サッカーでも、人生でも成功に導く
超入門テキストをPDFでプレゼントしております。

ご登録はこちらから↓
http://go-pla.com/mailmag2 000